「にいざ電子図書館」がオープンします!
インターネット環境があれば、ご自宅のパソコンやスマートフォン、タブレットからいつでもどこでも利用できるサービスです。
 図書館の開館時間や天気を気にせず、また、なかなか外出することが難しい方も、24時間いつでも電子書籍を借りて、読むことができます。
  期限が来ると自動的に返却されるので、返し忘れもありません。
  文字の拡大・縮小や音声読み上げ、しおりやメモをつけられるなど読みやすい機能も充実。
  ひとりひとりに合ったスタイルで読書が楽しめます。
  新しい図書館サービスを、ぜひご利用ください。
サービス開始日
令和3年9月1日(水曜日) 午前9時30分
利用申込み開始日
 令和3年8月20日(金曜日) 午前9時30分~
  ※図書館・図書室のカウンターに来館して申込が必要です。申込みの翌日から利用可能です。 
利用できる方
市内在住又は在勤・在学の方で、図書館の利用者カードをお持ちの方
申込み方法
市内図書館・図書室のカウンター又は電子申請で受付
 電子申請はこちら(別ウインドウ)
 ▼下記のQRコードからもアクセス可能です
 
 ※図書館の利用者カードと、現住所を確認できるもの(免許証・保険証・自分宛ての郵便物など)をお持ちください。
  (電子申請の場合は、データの添付が必要です。)
 ※新座市在学・在勤の方は、上記のほかに在学・在勤の証明となるものも必要です。
 ※図書館の利用者カードをお持ちでない方は、先に図書館の利用者登録が必要です。また、電子申請については、図書館の利用者カードをお持ちの方のみ申請可能です。
  (図書館の利用者登録については図書館ホームページをご覧ください。) 
利用方法
 申込みされた方に、利用者IDと仮パスワードを発行します。
  「にいざ電子図書館」サイトにアクセスし、利用者IDと仮パスワードでログインしてご利用ください。 
 ※利用者IDとパスワードは、申込みの翌日から利用可能です。
  (電子申請の場合は、申込みの3開館日後から利用可能です。)
 ※初回ログイン時に、仮パスワードを必ず変更してご利用ください。 
【貸出冊数・期間】
 3点まで、14日以内
 ※貸出中のコンテンツ(電子書籍)は予約できます(3点まで)。
 詳しい利用方法は、にいざ電子図書館の「ご利用ガイド」をご覧ください。
 にいざ電子図書館はこちら(別ウインドウ)
 ▼下記のQRコードからもアクセスできます。
 
                     
https://www.d-library.jp/niiza/(にいざ電子図書館)
https://www.lib.niiza.saitama.jp/(新座市立図書館ホームページ)

